小樽市は、北海道西海岸のほぼ中央にある後志地方の東側に位置しており札幌市など4市町村に隣接しております。
気温は北海道なんですが寒暖の差が小さい海洋性であるために住みやすくて春には桜や新緑、夏にはゴルフやマリンスポーツ、
そして秋には紅葉冬はスキーなど四季を通じて豊かな自然を満喫することが魅力の市、それが小樽市なのです。
今回はこの通年を通して魅力満載である小樽市の桜情報を中心に記事をまとめていきたいと思います。
2018年の桜の開花予想を例年の開花状況のデータを元に皆様にご紹介するのですが、
見頃の時期にはぜひ訪れてほしい小樽市の桜のお花見名所2スポットをご紹介しますのでお花見に行く予定にされている方はぜひ参考までにご覧ください。
小樽の桜2018の見頃や開花予想
小樽市の2018年の開花予想を例年の開花状況を元にご紹介するのですが、
気温や天候の影響により若干見頃の時期もずれ込みますので、あくまでも参考までにご覧ください。
満開の見頃はいつ?
小樽市の中でも場所によってまた若干見頃の時期は違いますが大体5月上旬~5月中旬毎年見頃の時期となっております。
またつい先日日本気象庁より「全国的に桜は例年通り開花するでしょう」と発表されておりましたので
ポカポカ暖かい陽気の中でお花見を楽しむことができるのではないでしょうか。
小樽の桜のお花見名所2スポット!
ここでは小樽市の中でも桜の見頃の時期にはぜひ訪れてほしい桜のお花見名所を2スポットご紹介!
またその名所に行くためのアクセス方法や、桜を見に行った方の口コミ情報もご紹介しますのでぜひ場所などきめかねている方は参考にしてみてくださいね。
小樽の桜のお花見名所その1:手宮公園
手宮公園は手宮2丁目にある市民の憩いの場なのですが桜のお花見名所でもあり見頃の時期である5月上旬~中旬にかけて、
エゾヤマザクラやソメイヨシノなどの桜の木約700本が一斉に咲き誇ります。
また自然林としては北限といわれるクリ林や「緑化植物園」などがあり、散策やハイキングの場所として市民に親しまれているんですよ。
鉄道の歴史について学ぶことができる「小樽総合博物館本館」もすぐそばにありますので
桜を鑑賞した前後にそちらにも足をはこんでみてもいいかもしれませんね。
手宮公園へのアクセス
(公共交通機関をご利用の方)
小樽駅より中央バスで15分→「手宮」下車後徒歩で5分です。
(車で行く方)
小樽ICより車で約15分です。
手宮公園の口コミ
手宮公園の桜。ほぼ葉桜です。でも、スモモの白い花とヤエザクラの組み合わせはなかなかですよ。海との組み合わせが素晴らしいので、満開の時に見たいな。#hokkaido #北海道 #otaru #小樽 #cherryblossom2017 #桜 pic.twitter.com/z0WQulrhaC
— Good! Hokkaido! (@good_hokkaido) 2017年5月9日
小樽の桜のお花見名所その2:手宮緑化植物園
北海道では2番目として昭和57年に完成した植物園なのですが、専門家により緑と花の相談会や、
園芸教室などが行われており見本園や日本庭園なんかもあり遊びに行った方を楽しませてくれます。
先ほどご紹介した約700本もの桜が咲き誇る手宮公園と全天候型の手宮陸上競技場に隣接している手宮緑化植物園は
毎年桜の見頃の時期には多くのお花見客が訪れます。
ちなみにこの手宮緑化植物園内にも桜の木が植えられているんですが数こそそこまで多くはないのですが
なんとこの植物園に植樹されてる桜の種類は16もあるんです。
桜一つ一つに特徴があり違いますので、ぜひ様々な桜を見てみたいという方はぜひおすすめの桜の名所ですよ。
手宮緑化植物園へのアクセス
(公共交通機関をご利用の方)
小樽駅よりバスで15分→手宮下車後徒歩5分です。
手宮緑化植物園の口コミ
桜はいいね~ヽ(*´^`)ノ
春は嬉しいね♪o((〃∇〃o))((o〃∇〃))o♪
小樽手宮緑化植物園にて#GW #小樽 #桜 #空 #春 pic.twitter.com/4Vae4qcxrY— sumireyohko (@sumireyohko) 2017年5月4日
まとめ
今回は小樽市の桜情報を中心に記事をまとめていきましたがいかがでしたでしょうか。
2018年の開花予想では例年どおり5月中旬には見頃を迎える事ができそうですね。
また桜の見頃の時期にはぜひ訪れてほしい桜のお花見名所を今回は2スポットご紹介しましたが、どちらもさすが名所といわれるだけあって見どころ満載でしたね。
うれしい事にこの二つのお花見名所は隣接しておりますので、どちらの名所に行くか迷ったときはぜひ両方の桜をみにいってみてくださいね。
私は手宮緑化植物園内でたくさんの種類の桜の木を見比べて一番のお気に入りをみつけてみたいです。
みなさんも目的にあった場所で桜鑑賞をたのしんでくださいね。
遠方からお越しの方はホテル情報も要チェックです!
次によく読まれている記事はこちら↓
桜の名所特集はこちら↓