函館にはたくさんのお花見スポットがありますが、函館公園もその1つです。
桜祭りも開催されるのでぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
今回は函館公園桜まつりの2018年の日程や開花状況や満開の見頃、ライトアップや駐車場の情報についてご説明します。
もくじ
函館公園桜まつり2018の見頃や開花状況(予測と過去のデータ)
函館公園の桜の例年の見頃は4月下旬から5月の上旬です。
ジョルダンの開花予想では今年は4月27日(金)開花予定となっており、北海道の桜は開花から満開から3~5日と早いので注意してくださいね。
気温によっても変化しますので最新の開花状況をチェックしてお出かけください。
函館の花見スポットといえば五稜郭公園と函館公園で人気を二分するところですが、函館公園の方が2,3日開花が遅いということが多いようです。
満開の見頃はいつ?
ジョルダンの満開予報は5月2日(水)となっています。
5月3日からの連休のおでかけにちょうどいいですね。
函館公園桜まつりの見どころ
広い公園の中に420本の桜が咲いていますが、北海道の桜は本州の桜に比べるとピンクの色が濃いです。
函館公園は標高が高い場所にあり、他の場所の桜よりもさらに色が濃いんですよ。
また、海も見える公園で、高台に続く階段を上っていくと、津軽海峡を見渡すことが出来ます。
ピンクの桜と青い海のフォトジェニックな写真が撮れそうですよね。
函館公園は北海道で一番古い公園で130年の歴史があり、遊具もレトロでかわいいんですよ。
日本最古の観覧車もあり、小さな観覧車ですが近くに桜の木があるのでお花見をしながら楽しめます。
ミニ動物園などもあるのでお子様でも退屈しなそうですね!
明治時代に建てられた古い建物などもあり、レトロな雰囲気を楽しむこともできます。
函館公園桜まつり2018のライトアップ
函館公園では「函館公園夜桜電飾」という桜まつりが開催されます。
桜祭りという名前ではなく、あくまで夜桜電飾ということのようです。
詳しい日程はまだ分かっていませんがだいたい、4月下旬から5月中旬に行われます。
2017年は4月29日(土)から5月14日(日)までライトアップされていました。
約400個の提灯が飾られるので雰囲気があり、2017年は初の試みとして提灯の他に3カ所で桜にライトアップも施されました。
今年はどうなるのか楽しみですね!
カレンダー通りで行くと今年は4月28日(土)から5月13日(日)までという日程になりそうです。
ライトアップされる時間は
平日:19時から21時
土日祝日:19時から22時
となっています。
函館公園桜まつり2018の屋台
函館公園ではお花見の時期に屋台も出店されています。
2018年の日程はまだ分かっていませんが、2017年はライトアップの日程と同じく4月29日(土)から5月14日(日)までで、だいたい35店ほど出店されます。
定番の焼きそばやたこやきはもちろん、北海道名物のいももちやイカ焼やホタテ焼などもありますよ。
屋台の出展される時間も、ライトアップの時間と同じく、平日は21時まで、土日祝日は22時までです。
また、この時期に限り公園内で火器の使用も許可されています。
お花見をしながらバーベキューやジンギスカンを楽しむことが出来るのは北海道ならではです。
北海道外からお出かけの際はぜひジンギスカンを楽しんでみてください。
トイレの場所
トイレは公園内に4カ所あります。
屋台やライトアップしている場所から少し離れれば混雑が避けられそうですので、事前にトイレの場所をチェックしておくと安心です。
函館公園桜まつりへのアクセスや駐車場
函館公園までの実際のアクセス方法を見てみましょう。
電車でのアクセス
JR函館駅から市電谷地頭行きに乗って「青柳町」で下車してください。
乗車時間は約10分で、青柳町からは徒歩5分ほど、駅から近いのが嬉しいですね。
車でのアクセス
住所は北海道函館市青柳町17番地、函館江差自動車道函館ICで下りてください。
駐車場の場所や料金
普段は身障者用の駐車場が4台分あるだけなのですが、桜の時期は住吉公園グラウンドを駐車場として開放しています。
近くにはコインパーキングもありますが土日祝日などは混雑しますので、公共の交通機関を利用するのがおすすめです。
どうしても車で行きたい場合は午前中に早めに出かけるようにしましょう。
まとめ
函館公園の桜まつりは「函館公園夜桜電飾」という名前で行われており、この時期は約400個の提灯でライトアップされます。
2018年の時期はまだ発表になっていませんが2017年は4月29日から5月14日まででした。
ライトアップの時期に合わせて35店舗ほどの屋台も出展され、またこの時期は公園内の一部指定場所で火器の使用もできます。
桜の下でバーベキューやジンギスカンを行う人も多いです。
函館公園はミニ動物園や観覧車などもあり子供も退屈しないスポットですので子連れでのお花見に特におすすめです。
遠方からお越しの方はホテル情報も要チェックです!
次によく読まれている記事はこちら↓
桜の名所特集はこちら↓