川崎大師風鈴市

川崎大師は初詣で全国トップ3に入るほど人気のお寺。

初詣だけでなく夏には「川崎大師風鈴市」という大規模なお祭りが開催されています。

 

今年で第24回目となる川崎大師風鈴市ですが、今回は、そんな川崎大師風鈴市2019年度の

日程と概要、出店や屋台の口コミ、混雑具合、浴衣の人はいる?についてまとめてみました。

 

スポンサーリンク

川崎大師風鈴市2019の日程と概要

毎年7月に開催されている川崎大師風鈴市。

 

2019年の日程をみてみたところ今年は、7月17日(水)~21日(日)の5日間にわたり開催されます。

  • 開催時間は10:00~18:00 ※4日目の20日(土)のみ20時まで
  • 会場・・・川崎大師境内特設会場(大山門横静嘉堂石庭前広場)

終了時間が比較的早めなのでご来場の際は時間に気を付けてくださいね。

 

「川崎大師風鈴市って名前は聞いたことあるけど、詳しい概要までは知らないよ。」という方も多いのではないでしょうか。

 

川崎大師風鈴市とは、全国各地から900種類・3万個の風鈴が集められ、展示販売される日本最大規模の風鈴祭りです。

 

素材や色も様々な風鈴がたくさん並ぶ夏にぴったりのお祭り。

夏の風物詩として全国的にも有名で、お祭り期間中に30万人ほどの人が訪れます。

 

涼しげな音色を奏でてくれる風鈴がたくさん集まっているなんて、想像しただけで涼しげで夏を感じさせてくれます。

 

限定厄除だるま風鈴

出典:楽しく散歩(sanpo01.lolipop.jp)

たくさんの風鈴が展示販売されるのですが、その中でも、川崎大師オリジナルの「厄除だるま風鈴」は限定300個の販売。

川崎大師住職によて祈祷された特別な風鈴となっています。

 

お値段は1躰800円で、赤、白、透明の3種類が用意されてます。

 

数に限りがあるのでお求めの方はお早めに足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

川崎大師へのアクセス

公共機関でお越しの場合、

  • 電車・・・京急川崎駅より大師線に乗り換え、川崎大師駅から徒歩8分。
  • バス・・・R川崎駅東口バス乗り場7番、川崎鶴見臨港バス[川23系統]大師行き。大師バス停より徒歩8分。

 

車で行っても大丈夫なの?

出典:川崎大師

川崎大師には車で行っても大丈夫です。

 

専用駐車場があり700台とめることができ、駐車料金も無料。しかし公園利用者も利用する駐車場なので土日は混雑が予想されます。

 

akippa(あきっぱ)をご存知ですか?

お祭りなどの混雑するイベントなどではコインパーキングなど有料駐車場を当日探しても、

なかなか空きが見つからずにぐるぐる周辺を回ったりして疲れてしまいますよね…

akippaなら駐車場を事前に予約することができるので、そんな心配もなく安心ですよ!

>akippaで駐車場を検索

 

また、車でお越しの場合、駅からよりも歩くことになるので小さなお子様連れの方などは気をつけてくださいね。

 

スポンサーリンク

川崎大師風鈴市の見どころ

一番の見どころはやはり、メインの境内を中心に展示されている風鈴。

北海道から沖縄まで全国各地の様々な種類の風鈴が展示されておりとても美しいです。

 

風鈴の価格は安いものだと1000円を切るので、記念に是非1つ買ってみてはいかがでしょうか。

 

中には数万円以上する高級なものもありますよ。

たくさんの風鈴の中から是非お気に入りの1つを見つけてみてください。

 

川崎大師風鈴市2019の出店屋台の口コミ

出典:観光かながわNow

川崎大師風鈴市にはどんな出店や屋台があるのか気になるところですね。

屋台は境内に出店されますが、初詣の時と比べて出店数は少ないです・・・。

 

しかし、川崎大師名物のくず餅やアイス等様々な屋台がずらりと。川崎大師周辺の仲見世通りにはたくさんのくずもち屋さんが並んでいます。

 

仲見世通りは川崎大師駅からの通り道にあり、仲見世通りにはお食事処があるのでゆっくりとしたい方にはぴったりです。

 

また、境内にはテーブルや椅子が用意されているのでこちらでも休憩をすることができます。

 

ネットでの口コミを見る限り出店屋台でのおススメは、「くず餅」

川崎大師に足を運んだなら是非食べてみてください、と皆さん口をそろえて言っているので気になるところです・・・。

試しに調べてみましたがとてもおいしそうでした。

 

その中でも気になるのが山門近くの「住吉」というお店。

 

毎月20.21日は(御大師様のご縁日)にご愛顧感謝デーということで、通常430円のくず餅が200円でいただけるんです。

 

風鈴市の4,5日目に被っているのでその日にお越しの方は行ってみてはいかがでしょうか。

 

川崎大師風鈴市の混雑具合は?

川崎大師風鈴市には毎年たくさんの人が訪れます。

その来場者数は毎年およそ30万人ほどと言われており、5日間のお祭りだとしても多いですよね。

 

最終日に当たる土日は混雑していますので、平日に行くことのできる方は混雑の少ない平日に行くことをおすすめします。

 

平日の朝早い時間帯は他の時間帯と比べて比較的すいているため、混雑を避けたい方は平日の朝一がよさそうです。

 

浴衣の人はどのくらい居る?

夏のお祭りといえば浴衣ですが、「花火大会じゃないし浴衣で行って浴衣の人いなかったらどうしよう・・・。」と悩んでる方もいるのではないでしょうか?

 

しかし、この川崎大師風鈴市には毎年浴衣で来られる方が多々います。特に若い学生さん達だと浴衣の方が多いですよ。

 

せっかくの夏のお祭りですし悩んでる方は是非浴衣で行ってみてはいかがでしょうか。

 

まとめ

いかがだったでしょうか。今回は、

  • 川崎大師風鈴市2019の日程と概要
  • 川崎大師風鈴市2019の出店屋台の口コミ
  • 川崎大師風鈴市の混雑具合は?
  • 浴衣の人はどれぐらいいる?

についてまとめました。

夏の風物詩風鈴を思う存分満喫できる川崎大師風鈴市、見に行くだけでも楽しむことができそうですね。

 

風鈴以外にも催し物があるので色々楽しむことができますので、是非1度足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

遠方からお越しの方はホテル情報も要チェックです!

>>【楽天トラベル】川崎の人気ホテルランキング

 

その他のお祭り情報はこちら↓

スポンサーリンク