子どもが3歳・5歳・7歳になる年に
お祝いのある七五三。
七五三での親の服装について
「着物はどうだろうか!?」
と考えている方も
おられるのではないでしょうか?
他の記事では基本的に
洋服をメインにご紹介してきましたが…
着物を着ていいのは子どもだけ!
という決まりはありません。
親もレンタルしてOKです!
いやむしろ
なかなか普段
着る機会のない着物ですから
積極的に検討してもらいたいです。
お子さんと一緒に着物でおめかし!
っていうのも良い思い出に
残りそうですからね♡
ということで今回は
七五三の着物レンタルに焦点を当てて
お話していきたいと思います。
ちなみに頭のセットについても
レンタルの流れの中で
ご紹介していきますので
最後までお付き合いくださいね。
着物をレンタルするといくら?実際に買うと!?
七五三での親の着物といえば
訪問着が基本です。
派手な柄から淡い色の着物まで
種類は様々。
マナー的には
子どもを引き立てるために
派手な柄は避けた方がいい
とされています。
そんな訪問着って
実際いくらくらいなんでしょうか?
相場を調べてみたところ
ピンキリですがだいたい通販で
70,000円~150,000円くらい
で購入できそうです。
た…高い(▼Д▼;)
わたしにとっては
七五三のお祝いとはいえ簡単には
手が出せない値段ですね^^;
でもわたしの勝手な想像でしたが
50万とか100万とかいう単位かと
思っていたのでちょっと安心。
では着物をレンタルした場合だと
費用はどれくらいになるのか?
調べてみると…なんと
10,000円~30,000円程で
レンタルできるそうなんです!
5~7分の1に費用をおさえられるなら
レンタルがいいかもですね!
着物をレンタルしてみよう!
ここまで読んで
「なるほど…着物レンタルも
いいかもしれない」
と思った方は
以下レンタルからヘアメイクまでの
流れについてご覧ください。
1.レンタルショップへGO!ネットでも可
肝心の着物をどこで入手するかですが
専門店に行くのはもちろんOK。
店舗によっては
着付けや頭のセットなど
してくれるところもありそうなので
お近くのお店に連絡してみてください。
七五三まであと2ヶ月ですから
今すぐにでも予約を入れておいた方が
いいかもしれませんね。
え?
近くに専門店が見つからない?
でも大丈夫!
そんな方のために…
なんと全国対応のネットショップを
見つけました!
その名も夢館。
現地は京都らしいですが
訪問着のレンタル可能なようです。
沢山種類がありますが
振袖はダメですよ!
柄の優しい訪問着を選んでくださいね。
夢館ホームページはこちら
2.着付けしてもらうには?
専門店で着付けから頭のセットまで
全部やってくれるところが
あればいいですが
上記のようにネットで着物を取り寄せる
という方もいらっしゃると思います。
着物をレンタルできたはいいけど
どうやって着付けするの!?
とても1人では着られない!
親戚や友人も着付けには詳しくないし…
とお困りの方もいるかもしれませんね。
でもやっぱり大丈夫!
なんと全国対応で着付け師が
来てくれる出張サービスを見つけました。
着物をレンタルして
当日着付け師に来てもらえるように
手配すれば準備万端ですね(*∪ω∪)
アークリエイトのホームページはこちら
3.頭のセットは美容室で!自宅でもOK
着物はバッチリ決まっても
頭がボサボサでまとまりないと
不格好ですよね(▼Д▼;)
やっぱり着物といえば
髪を全部上にまとめるヘアスタイルが
一般的でしょうか。
美容室で当日
頭のセットをしてもらうなら
事前に予約しておきましょう!
ちなみに美容室って
こういう行事の時は
激混みするらしいですよ…
着付けと同じように
頭のセットも難しいですからね。
万が一予約を取り損ねた!
どこの美容室も予約でいっぱい!
なんてことがあれば
自宅で頑張るしかありません。
中には美容室が苦手で
出来れば自宅で頭のセットを
してしまいたい
という人もいるかもしれませんので
以下に簡単にできる
セルフヘアアレンジをご紹介します!
簡単ヘアアレンジ
画像のヘアアレンジの紹介です。
まるでお花の形のようで
可愛らしいですが一見難しそう…
アレンジ方法を見ていきましょう。
用意するもの
・ゴム・ピン
Step1
髪を、どちらか片方の耳の後ろで一つに結びます。
Step2
結んだ髪をくるりんぱします。
Step3
出てきた毛束を三つ編みにします。できたら少しほぐします。
Step4
その三つ編みを、くるりんぱの分け目の中に入れます。
Step5
ピンで固定します。もし毛束が出てきてしまったら、その毛束をぐるっと右に持っていきピンで留めます。
引用:頭美人
着物に合いそうで簡単
尚且つ豪華に見えるヘアアレンジです!
最初はサイドポニーをつくります。
「くるりんぱ」とありますが
テレビでも紹介された
有名なアレンジ方法ですね。
詳しく説明すると…
縛ったゴムを境界線として
頭部の髪をA・毛先の方をBとします。
くるりんぱとは
Aの髪を二つに分けて
Bの髪をその隙間に外から内側へ
入れ込むことです。
ゴムが隠れて
ちょっとオシャレになるんですよね。
不器用なわたしでも出来そう(*^ω^)
まとめ
今回は
七五三で親が着る服装の中でも
着物のレンタルについて
詳しくお話してきました。
着付けも大変ですが
頭のセットまでしなければ
ならないとなると
当日はかなりバタバタしてしまうかも
しれませんね(´∀`;)
でもあくまで主役は子どもですから
自分のおめかしで手一杯に
ならないように
入念な下準備をしておきましょう!
次の記事はこちら↓
→七五三で親の服装はワンピースでも良い?通販ではネイビーが人気!
七五三特集はこちら↓