会津若松市は福島県会津地方に位置している中心都市であるのですが江戸時代には会津藩の城下町として栄え

現在でも若松城や白虎隊など歴史上の事物が鑑賞資源としても有名であります。

 

さらに赤べこなどに代表される伝統工芸などにより人気の観光スポットとして全国的にも有名なんですが、

今回は会津若松市の桜情報を中心に記事をまとめていきたいと思います。

 

2018年の開花予想を例年の開花状況のデータを元にご紹介するのと同時に、桜の見頃の時期にはぜひ訪れてほしい桜の名所や穴場についてもご紹介しますので

桜を見に行く予定にされている方はぜひ参考にしてみてくださいね。

 

スポンサーリンク

会津若松市の桜の名所や穴場2018の見頃や開花予想

2018年の開花予想を例年の開花状況のデーターを元にご紹介するのですが、

気温や天候の影響によっても見頃の時期は若干前後しますのであくまでも参考までにご覧ください。

 

満開の見頃はいつ?

会津若松市の桜の開花状況なのですが例年4月中旬~4月後半までとなっております。

 

またつい先日「全国的に桜が開花するのは例年通りでしょう」と気象庁より発表がありましたので、

今年もポカポカ陽気の気持ちのいい日に桜鑑賞を楽しむ事ができるのではないでしょうか。

 

会津若松市の桜の名所や穴場スポット

ここでは桜の見頃の時期にはぜひ訪れてほしい桜の名所や穴場スポット、またその名所に行くためのアクセス方法や

桜を見に行った方の口コミ情報に関してもご紹介しますので、桜を見に行く場所を決めかねている方はぜひ参考までにご覧下さい。

 

スポンサーリンク

鶴ヶ城(若松城)

この鶴ヶ城は今から約630年前にその前身ともいえる東黒川館を葦名直盛氏が築いたのがはじまりといわれておりますが

戊辰戦争では約1か月にも及ぶ激しい攻防戦に耐えた名城としてその名を天下に知らしめたといわれております。

 

平成23年には赤瓦へのふき替え工事が完了し、まさに幕末当時の姿を見事再現し現存する天守閣の中では国内唯一の赤瓦の天守閣ともなっており、

会津若松市のシンボルとしても今現在も鶴ヶ城(若松城)は非常に有名なんです。

 

またこの鶴ヶ丘城は桜の名所としても有名であり、桜の見頃の時期には毎年多くのお花見客でにぎわっているんですよ。

 

また桜の見頃の時期に合わせて約1か月間「鶴ヶ城さくらまつり」と称して様々なイベントが開催されます。

 

市内の子どもたちによる神輿約10基などが鶴ヶ城本丸を練り歩くほか、夜には鶴ヶ城の周りが綺麗にライトアップされるので夜桜を楽しむことができる穴場スポットです。

 

出店などもでておりますので見て食べて楽しむことができるのではないでしょうか?

 

賑やかにわいわい桜鑑賞を楽しみたい方はぜひおすすめの名所ですよ。

 

鶴ヶ城(若松城)へのアクセス

(公共交通機関を利用される方)

会津若松駅よりバスにて10分です。

 

(車で行く場合)

東北自動車道郡山JCTより会津若松IC下車です。

 

鶴ヶ城(若松城)の口コミ

まるちゃん
桜の季節にお花見を兼ねて足を運びましたが満開の桜が本当にきれいでした。広い場内は散策にもぴったりです。また茶屋があってそこでたべたソフトクリームが格別でおいしかったです。
名無し
会津東山温泉に行ったときに観光に遊びにいきました。天守閣からの眺めは非常によくさらには桜も満開だったのですばらしかったですよ。ちょうど桜祭りが開催されていたのでいい思い出になりました。
お雛様
桜の時期にいけたので非常に見ごたえがありよかったです。また駐車場料金も安くて助かりました。

 

東山ダム

東山ダムは阿賀野川水系、会津若松氏東町大字湯本地内に多目的ダムとして建設されたものなのですが、湯川の総合開発の一環をなすものです。

 

施設見学なども利用時間内であれば可能なので、観光客やダムに興味ある方で通年を通してにぎわっている場所なのですが、

この東山ダムの周りは非常に自然が一杯であり桜の見頃の時期には桜がたくさん咲き誇るので桜の名所としても有名なんです。

 

ダムを入れた大自然の光景をみながらお花見を楽しみたい方はぜひ遊びにいってみてはいかがでしょうか。

 

東山ダムへのアクセス

会津若松駅より車で30分です。

 

東山ダムの口コミ

どんぐり55
人が少なくて静かに過ごせる場所なので桜の隠れた名所ともいえるのではないでしょうか。個人的に人混みが苦手であるのでゆっくりと桜鑑賞ができ桜自体も非常にきれいでしたよ。
ももか
車が必須の場所にあるのですがいってよかったです。ちょうど桜見頃の時期であったでぽつぽつと桜をみに来ている方がいました。

 

石部桜

こちらの石部桜も凄い穴場スポットなんです。

 

なんと大河ドラマ「八重の桜」のオープニングに出てくる桜の木がこの会津若松市を代表する桜の一つといわれているこの石部桜なのです。

 

この石部桜は、樹齢約650年といわれるエドヒガンザクラで、中世会津の領主華名氏の重臣であった

石部治部大輔氏の庭にあった桜の木であると伝えられております。

 

この石部桜は10本の幹からなり、枝張はもっとも広いところで約20mもありのびのび枝を広げる雄大な姿は毎年桜の見頃の時期に訪れた花見客を圧巻します。

 

また周囲は田んぼで囲まれているため遠くからでもすぐわかるような場所に植樹されております。

 

石部桜へのアクセス

会津若松駅よりバスで15分です。

 

石部桜の口コミ

隣のトトロ
大河ドラマでこの場所をしりぜひ一度みてみたいとおもっておりました。満開で大勢の人でにぎわっていましたが非常に大きい桜の木なので少し遠くからでも綺麗にみれて本当によかったです。写真一杯とれました。
名無し
会津若松城の北野田園地帯にあるんですが強い生命力を感じる非常に美しい桜でした。また満開の季節だったので非常に多くのお花見客でにぎわっておりました。

 

まとめ

今回は福島県会津若松市の桜の名所や穴場情報を中心に記事をまとめましたがいかがでしたでしょうか。

 

2018年の開化予想なのですが例年の開花状況によれば4月中旬~4月後半とのことなので

今年も非常にいい気候の中桜鑑賞を楽しむ事ができるのではないでしょうか。

 

また見頃の時期にはぜひ訪れてほしい桜の名所を今回は3カ所書きましたがどの場所もさすが桜の名所といわれているだけあって非常に見どころ満載でしたね。

 

個人的には私も大河ドラマをよくみていたので最後にご紹介した石部桜を見に行ってみたいなと思いました。

 

もうすぐいよいよ桜の見頃の時期になりますので、それぞれ目的にあった桜の楽しみ方をしてくださいね。

 

遠方からお越しの方はホテル情報も要チェックです!

>>【楽天トラベル】会津若松周辺の人気ホテルランキング

 

次によく読まれている記事はこちら↓

 

桜の名所特集はこちら↓

スポンサーリンク