七五三が終わった後

報告のお手紙を出したい。

 

お祝いを頂いた方にはもちろんですが

遠方に住んでいてなかなか会いに
来られないご両親や親戚にも送ると

大変喜ばれます。

 

でも…
実際はどんな風に書いたらいいの?

 

七五三は何度もある
イベントではないので

悩んでしまいますよね。

 

今回は送る相手別に文例を
ご紹介します☆

スポンサーリンク

七五三の報告の手紙を書くときのマナーとは?

 

いざ手紙!となると
なかなか悩んでしまうもの。

 

失礼のないように…

とかしこまりすぎてしまうのは
他人行儀に感じ

相手を嫌な気持ちにさせてしまいます。

 

これでは逆効果。

 

相手との関係性によっては
あまり固くなりすぎず

七五三の時のお子さんの様子などを
入れて書くと良いですね。

 

お子さんの写真も同封して送れば
七五三の様子もわかるので

こちらの気持ちもより伝わると思います。

 

お祝いに現金をいただいた場合は

何に使ったかも合わせて
書くと良いです^^

 

では送る相手別に例文を
紹介していきましょう。

 

七五三祝いのお礼状の例文

 

ご両親へ

紅葉の季節を迎えましたが
いかがお過ごしですか。

 

先日は遠いところからおいで下さって
ありがとうございました。

 

また○○のために
七五三のお祝いもいただき

心より感謝しています。

 

着物に合う○○の髪飾りを買いました。

 

○○は初めて着る着物に
とても喜んでいましたし

髪飾りを大変気に入り

 

「また付けたい!」

と今から7歳の七五三を
心待ちにしています。

 

家族揃って七五三のお参りを
すますことができましたこと

とても嬉しく思っております。

 

着物姿の写真を同封しますね。

 

七五三を楽しんでいた様子が
伝わると思います。

 

これから寒さが厳しくなってきますので

お体にはお気を付けてお過ごしください。

 

親戚へ

拝啓

朝夕冷え込む季節になりましたが
皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

このたびは息子○○(娘○○)の
七五三のお祝いを頂戴しまして

誠にありがとうございました。

 

おかげ様で七五三のお参りも
つつがなくすますことができました。

 

家族一同○○様のお心遣いに
感謝しております。

 

○○は初めての着物に喜び
とてもはしゃいでおりました。

 

本当にありがとうございました。

 

写真が出来上がりましたら
ご挨拶にお伺いしたいと思いますので

まずは書中にてお礼申し上げます。

 

日増しに寒さが厳しくなってきますが
ご自愛くださいませ。

 

敬具

 

知人へ

すっかり秋めいてまいりましたが
皆さまお元気ですか?

 

この度は○○に

お祝いのお心遣いを
ありがとうございました。

 

おかげ様で七五三のお参りも
無事にすますことができました。

 

日増しに寒さが厳しくなってきますが

どうぞご自愛ください。

 

末筆ながら
皆様のご健康をお祈りしています。

スポンサーリンク

七五三の報告はいつするのがいいの?

 

あまり時間を置いてしまっても
良くないので

七五三を終えて1ヶ月以内には
送りたいところですね。

 

七五三が11月15日なので

時期的に年賀状と
合わせるのも良いですね。

 

お礼状を送る時は封書の方が
丁寧ですが

年賀状であれば写真付きで
七五三の報告も出来ます。

 

晴れ着姿で年賀状自体も
とても華やかになりますね。

 

ちなみに年賀状の文例はコチラ☆

 

あけましておめでとうございます。

 

早いもので○○も3歳となり

七五三を迎えました。

 

お近くにお越しの際は

ぜひお立ち寄りください。

 

はがきだとスペースが狭いので

「なんて書いたらいいかわからない!」

と手紙が苦手な方にも
あり難いですね^^

 

まとめ

 

手紙を書くのは慣れていないと

文例無しでは
案外書き出しからつまずいてしまいます。

 

でも七五三の報告を伝えて
嫌がる人はいません。

 

離れて暮らしているご両親や親戚の方も

とても喜んでくれると思います。

 

「こうしなきゃいけない!」

という難しいマナーはありませんので

 

堅苦しくなりすぎず

感謝の気持ちや
七五三の時の様子などを伝えましょう。

 

写真を同封すると
とても喜ばれると思いますよ(#^.^#)

 

次の記事はこちら↓

→七五三はロケーション撮影でオシャレに!金額はどれくらい?

 

七五三特集はこちら↓

スポンサーリンク