浦和祭りは、浦和市観光協会が運営を行うお祭りで、1967年(昭和42年)から毎年開催が行われている浦和地区の夏祭りです。
当時は、「浦和ぼんぼり祭り」と呼ばれていましたが、1981年(昭和56年)に現在の呼び名に改称が行われ、
この年は7月19日から1週間にわたって市内7会場で様々なイベントが開催されるなど、全市的なお祭りに発展したなどの歴史を持ちます。
今回は浦和祭り2019の日程や会場の場所、交通規制や駐車場などの情報や出店屋台についても紹介していきます。
浦和祭り2019の日程
50年余りの歴史を持つ浦和祭りですが、
2019年の日程は7月21日(日)、開催時間は午後2時30分より午後8時30分の予定です。
ちなみに、このお祭りは7月の中旬と下旬の日曜日、9月上旬に行われる3つのお祭りに分かれています。
浦和祭り2019の出店屋台
浦和祭りー pic.twitter.com/IM1In8IfFE
— しゅんき (@1shunkichi1) 2017年12月12日
2019年の浦和祭りは7月下旬の日曜日(7月21日予定)に開催が行われます。
浦和駅西口の旧中山道から調神社の区間で、20基以上の神輿渡御の祭事が行われます。
神輿は大人神輿だけでなく、小さなお子さん達が一生懸命の姿を見せてくれる子供神輿もありますし、
市場通り入り口からは子供たる神輿の登場や浦和木遣保存会による木やり流しなども開催予定になっています。
さらに、市内の消防音楽隊、地元の小学生の音楽パレード、中高生の吹奏楽部による音楽ステージなども開催されます。
また、屋台の出店も多数が行われるなど、大変な賑わいを見せるお祭りです。
祭りと言えば屋台はつきものですが、浦和祭りでは会場にもより異なりますが、約100~500店が軒を連ねるなど、選ぶのに苦労される人も多いのではないでしょうか。
ちなみに、お祭りは午後からですが、午前中から出店しているので、買い物を楽しみたいなどの場合は早めの行動がお勧めです。
特に、午後から夜にかけては混雑するので、早めが一番です。"
浦和祭り会場の場所
浦和祭りはイベント内容に応じて会場が異なります。例えば、
音楽パレードや浦和踊り、神輿渡御などのイベントは浦和駅西口側の旧中山道で開催されます。
浦和よさこいは南浦和駅周辺、
北浦和阿波踊り大会は北浦和駅周辺
などなどイベントにより場所が違いますので間違えないようにしましょう。
ちなみに、浦和駅はJR京浜東北線を初め、JR東北本線や高崎線、湘南新宿ラインなどの路線駅です。
南浦和駅は浦和駅の一つ手前、東京寄りの駅で、JR京浜東北線とJR武蔵野線の路線駅です。
北浦和駅は浦和駅の一つ先、大宮寄りの駅で、JR京浜東北線の路線駅になります。
イベント内容により会場が異なる、路線駅も異なるので間違えないように注意が必要です。
尚、浦和祭りが開催中はトイレを利用出来る店舗も多くあります。
これはトイレ協力店と呼ぶもので、店先に看板が設置してあるので利用させて貰うと良いでしょう。
事前に情報サイトを利用するなどしてトイレ協力店の場所をチェックしておくのもお勧めです。
浦和祭りの交通規制
こちらはどちらも過去の交通規制のマップですが、参考までに。
浦和祭り開催に伴い、会場周辺は交通規制が行われます。浦和踊りは音楽パレード終了後に行われるイベント、
浦和踊りや太鼓パフォーマンスが会場の中央で行われ、屋台で食べ物を購入する人が多くなる時間帯です。
午後4時30分頃になると浦和踊りの行列が始まり、参加数に応じて午後8時頃まで続くこともあります。
終了次第会場になっている旧中山道は午後9時30分まで車両通行止めとなり、歩行者天国になります。
尚、旧中山道は午後1時から午後9時30分までが車両通行止めとなりますので、マイカーを利用する場合には午後1時前に駐車場への移動が必要です。
南浦和駅周辺では西口側と東口側の2つでお祭りが行われます。
西口会場は午前10時35分から午後5時30分、東口会場は午前10時から午後8時までの開催時間で、東口側と西口側では車両通行止めになる時間帯も若干異なるので注意が必要です。
浦和祭りの詳細情報は浦和区役所のホームページや情報サイトで確認が出来るので、マイカーを利用したい人は交通規制をチェックしておきましょう。
浦和祭りの駐車場情報
マイカーを使ってお祭りに出掛けたい人も多いでしょう。
特に小さなお子さんがいる場合には、満員電車が不安と考えるお父さんやお母さんも多いのではないでしょうか。
お祭りが開催されるわけですから電車も混雑します。
しかし、浦和祭りは専用の駐車場が用意されていませんので、周辺のコインパーキングを利用するなどになります。
同じことを考える人が多いわけですからコインパーキングはすぐに満車になりますし、会場から離れた場所でなければ空いていないケースもあります。
お祭りなどの混雑するイベントなどではコインパーキングなど有料駐車場を当日探しても、
なかなか空きが見つからずにぐるぐる周辺を回ったりして疲れてしまいますよね…
akippaなら駐車場を事前に予約することができるので、そんな心配もなく安心ですよ!
主な駐車スペースとしては、埼玉県庁に123台分、
南浦和駅から徒歩約13分の場所のコインパーキングで136台分、旧中山道まで徒歩約10分の場所のコインパーキングで45台分などの駐車場があります。
駅の近くにも小さいコインパーキングはありますが、あっという間に埋まってしまいます。
浦和祭りの会場は浦和駅や南浦和駅から近い場所で行われるため、可能な限り電車を利用するのがお勧めです。
特に、循環バスなども迂回ルートを走る関係上、17号線などの幹線道路が渋滞します。
まとめ
今回は浦和祭り2019に関して
- 浦和祭りの日程
- 出店屋台
- 会場の場所
- 交通規制や駐車場情報
このような内容を紹介してきました。
歴史のあるお祭りで毎年かなりの来場者数がありますので、駐車場や遠方からお越しの方はホテルも早めに調べておくと言いと思います。
浦和のおすすめホテルはこちら↓
その他のお祭り情報はこちら↓