茨城県で毎年盛大に開かれる百里基地航空祭。

 

今回は百里基地航空祭2019の日程スケジュールや駐車場、更に来場者数からアクセス方法まで一挙にご紹介します。

 

スポンサーリンク

百里基地航空祭動画と2019年の日程プログラム(スケジュール)

百里(ひゃくり)基地航空祭は茨城県小美玉市にある百里基地で行われています。

基本的には毎年行われているのですが、2017年は航空観閲式が行われたため、航空祭はありませんでした。

2018年は2年ぶりの開催となりました。2年ぶりの開催ということでより楽しみにしていた人も多いのではないでしょうか。

 

2019年の日程スケジュールは12月1日(日)です。

 

例年9:00から15:00頃に開催されていましたが2018年は8:30過ぎ~13:50頃までの開催でした。

 

詳しいプログラムはまだ発表になっていませんが、例年は

  • ブルーインパルスのアクロバット飛行
  • F-4、RF-4、F-15、T-4の飛行展示
  • 救難隊の救難展示

などが実施されています。

 

ちなみに2019年もブルーインパルスが見られますのでお楽しみに!実際の様子は上の動画をご覧ください。

 

天気が雨天で中止の可能性は?

百里基地航空祭は天気が雨天の場合でも荒天でなければ決行します。

 

時期的に台風などは来ないので荒天で中止になる可能性はかなり低いですね。

ただし、航空祭自体は決行しても、飛行展示などは中止になることもあります。

こればっかりは当日にならないと分かりませんが、雨でも飛行機の展示などは見られるので、飛行機好きなら楽しむことは出来ますよ。

 

百里基地航空祭2019のチケット応募

百里基地航空祭は、チケットなどは必要ありません。事前応募などなしに誰でも参加することが出来ますよ!

2016年に航空祭50周年の特別公開が行われた時は、近隣住民による抽選応募が実施されました。

 

今後も記念の祭典などの時は応募やチケットが必要になる可能性はありますが、2019年は必要ありませんのでご安心くださいね。

 

ちなみに、入場料は無料ですよ!ただし、駐車場などから利用するシャトルバスは有料ですのでご了承ください。

 

百里基地航空祭での食事

航空祭では食事を楽しみにしている人も多いかもしれません。百里基地航空祭ではどのような食事を楽しむことが出来るのでしょうか?

 

百里基地航空祭では、テントや移動販売車が数多く並ぶ飲食エリアがあります。

 

小美玉市をはじめとする茨城県内の特産物、名産品も並んでいますよ。遠方から行く場合は地元のグルメを楽しめるというのは嬉しいですよね!

ただし、飲食エリアは大変混雑します。食事に時間をかけたくないという人はお弁当などを持ち込むことをおすすめします。

 

特に昼頃になると長蛇の列になり、メインイベントのブルーインパルスの飛行展示に間に合わないといったケースも出てきてしまいます。

 

基地内の飲食店を利用する場合は、午前中の空いているうちに購入しておくことをおすすめします。

また、食べ物は現地で調達する場合も、飲み物は持参しておいた方が便利ですよ。

 

売店のお土産情報

航空祭といえばお土産も見逃せんませんよね!売店ではどんなものが販売されているのでしょうか?

 

百里基地航空祭では毎年、ブルーインパルスなどの航空グッズが売店にたくさん並びます。

 

ワッペン、帽子、ボールペン、ストラップなど記念になるものから日常使いするものまで揃っています。

ここでしか買えないものも多いので、自分へのお土産だけでなく、友達などに配っても喜ばれそうですよね。

「2019」という年号や日付が入っているものもあるので記念になりますね。

 

航空祭に行くのが趣味、という人は毎回同じアイテム、たとえばワッペンならワッペンを毎回購入してコレクションするという楽しみ方もできます。

 

グッズも種類が豊富にそろっていますが、人気のものは早々に売り切れてしまいます。

目当てのものがある人は早めにゲットしてください。売店も時間帯によっては混雑しますので、空いている時を見計らて買い物を楽しみましょう。

 

百里基地航空祭2019のバスツアー

百里基地航空祭へはバスツアーでも参加することが出来ます。

 

2019年のバスツアーは東京だけでなく栃木、埼玉、千葉、神奈川、群馬からも出ていますよ。

栃木・埼玉発の場合の料金は7,990円、千葉は5,990円、東京・神奈川は8,990円、群馬は9,490円。

早朝から出発し朝8時に百里基地に着くというプランです。

 

夜行バスで行く場合は、東京有楽町から24時に出発、早朝に百里基地着。夜8時頃解散というもので、料金は12,000円です。

 

朝から最後まで参加でき、料金もお安いですが、夜行バスや早朝のバスが苦手な方には向いていません。

 

余裕をもって百里基地航空祭に参加したい人は1泊コースがおすすめです。

前日は航空祭以外の観光もできますよ。過去の情報ですが料金は20,000円から25,000円です。

 

電車が一番?百里基地航空祭の場所へのアクセス【地図あり】

百里基地は最寄駅から10kmも離れた場所にあり、アクセスが良くありません。地図で見ると以下の場所にあります。

 

電車の場合、JR石岡駅が最寄り駅です。JR石岡駅は上野から1時間20分ほどです。快速は止まらないので注意してください。

 

車のように渋滞で時間が読めないということはありませんが、電車でも決してアクセスは良くないんですよね。

その他JR水戸駅やJR東京駅から、茨城空港行きのバスに乗り、そこからタクシーで移動するという手もあります。

茨城空港と百里基地は隣接していて、5kmほどで到着しますよ。

 

シャトルバス情報

最寄り駅の石岡駅からは、シャトルバスで百里基地まで向かいます。

 

始発は朝6:00でその後は10分間隔で運行されます。シャトルバスで百里基地までは約45分かかります。

 

料金は大人800円、子供400円です。他の航空祭のシャトルバスよりも距離が長いこともあって料金も高めですね。

6:00より前に基地に向かう場合はタクシーを利用するしかありません。

ですが駅から約10km離れているのでタクシー代も高くなります。大勢で利用するのでしたらシャトルバスとあまり変わりません。

 

駐車場情報

車で行く場合、どこの駐車場に停めればいいのでしょうか?

 

スポンサーリンク

無料駐車場はある?

出典:アトラスウェブ

百里基地航空祭は、基地内に無料の駐車場が解放されています。基地内に駐車場があるのは嬉しいですね。

 

駐車場は

  • 北駐車場
  • 南駐車場
  • 西駐車場

の3カ所です。

 

全て基地内にあるのですが、西駐車場はメイン会場から離れているため、シャトルバスが運行されています。

シャトルバスは150円です。バスは混雑するため、歩いて会場に向かう人も多いです。

 

駐車場は全部で6,000台ほど収容できますが、夜明け前から並ぶ車が多いので早く行かないと満車になってしまいます。

 

穴場なのは西駐車場です。会場から近い駐車場から埋まっていくので、一番遠い西駐車場は人気がないんですね。

駐車台数も多いので比較的停めやすいですよ。

 

民間駐車場情報

無料駐車場が利用できない場合は、民間の駐車場を利用するしかありません。百里基地は茨城空港に隣接しています。

ですから空港の駐車場を利用しようと考える人もいるかもしれませんが、それはできません。

 

百里基地航空祭当日は、空港関係者か旅客機利用者しか利用することが出来ないので注意しましょう。

 

基地の裏門あたりにも民間駐車場はありますので、そちらを利用する人もいます。

無料駐車場に停められなかった場合は利用してみてください。

akippa(あきっぱ)をご存知ですか?

お祭りなどの混雑するイベントなどではコインパーキングなど有料駐車場を当日探しても、

なかなか空きが見つからずにぐるぐる周辺を回ったりして疲れてしまいますよね…

 

akippaなら駐車場を事前に予約することができるので、そんな心配もなく安心ですよ!

 

>akippaで駐車場を検索

 

バイクはどこにとめる?

バイクの駐輪場も基地内にあるので利用することが出来ます。例年、南門の近くに駐輪場が用意されています。南門からですので会場へも近いです。

 

こちらも混雑していますが10時を過ぎても駐輪することができますよ。

 

バイクでも渋滞には巻き込まれますが、駐輪場の心配はなさそうなのでバイクが一番という人も多いです。

 

障害者手帳がある場合

障害者手帳がある場合、「身体障害者用駐車場」を利用することが出来ます。ただし、事前の申し込みが必要です。

  • 障害者手帳の名前や、等級が分かる部分をコピーしたもの
  • 切手を貼った返信用封筒

を同封し、〒311-3494(住所不要)航空自衛隊 第7航空団 監理部 身体障害者 係まで送付してください。後日案内が郵送されます。

 

混雑する?百里基地航空祭の来場者数

百里基地航空祭の来場者数はだいたい50,000~60,000人ほどです。天候などによっても来場者数はかなり左右します。

 

また、百里基地航空祭は他の航空祭と日程が重なることも多いので来場者数に違いが出ます。

他の航空祭に比べて特別多いという訳ではありませんが、基地内や周辺道路は混雑しますので覚悟して出かけましょう。

 

百里基地航空祭へ行く時の持ち物

百里基地航空祭に行く時、どんなものを持っていくと役立つのでしょうか。持ち物をチェックしてみましょう。

 

航空祭に行く時に持っていきたいものは

  • 飲み物
  • レインコート
  • 日焼け止め
  • 折りたたみ椅子
  • クッション
  • カメラ

などです。

夏ではないので油断しがちですが、1日中外にいると喉も乾きますし、日焼けもしてしまいます。日焼け止めは持っておいたほうがいいですよ。

 

会場内で飲食物は購入することが出来ますが、買うのにも時間がかかるので飲み物は絶対持っていきましょう。

 

食事に時間をかけたくない人はおにぎりなど軽食も持参することをおすすめします。

 

穴場の撮影ポイントは北門!

出典:アトラスウェブ

航空祭当日は会場内はどこも混雑しています。ですが比較的穴場の撮影ポイントは北門です。

 

北門は午前中は逆光になりますが、午後は正光になります。

 

基地の外からも飛行機を撮影することが出来ます。ですから普段から撮影に来る人も多いんですよ。

会場内の混雑を避けたい人にとっては、外からも撮影できるのは嬉しいですね。

 

ツイッターの口コミ

百里基地航空祭に実際に参加した人の口コミを見てみましょう!

2016年11月 航空自衛隊百里基地航空祭
301飛行隊・302飛行隊・501飛行隊
圧巻でした (^o^)/

百里基地航空祭当日は生憎の天気。適当に起床してブルーインパルスの展示飛行までに家族を連れて百里入り。こんな天気なので適当に撮るかぁ〜とやってみたら、バーナーやベイパーが凄い写真が撮れてしまった!

今回は残念ながら曇り空で時折小雨の降るなかでの観覧となりましたが…。
それでも間近に見る航空機の空気を切り裂くような爆音は最高です(^^)d

ブルーの飛行展示ですが空はブルーではないという…(^_^;)
曇り空に白いスモークはやっぱり映えません。
ブルーの演技が12時に終わる点は良いです。
ブルーを見終わると帰る人も多くて帰り客が分散するので入間の帰りのような事にはなりません(笑)

百里基地航空祭で初めてファントムの飛行を見たけど、やっぱよすすなー!今日でファントムをかなり好きになったす!F-2とゆう彼氏がいますがちょっと浮気しそうのす!(´ཀ`)じゅるり

引用:twitter

曇り空でも楽しんでいる人が多いですね!やはり航空祭は迫力が違いますのでぜひ参加してみてください。

 

百里基地航空祭近くの宿泊ホテル

航空祭に行く時は、前日から周辺に宿泊していると、朝から参加出来て便利ですよね。百里基地航空祭の会場近くの宿泊ホテルをご紹介します。

ファミリーイン茨城
茨城空港から車で20分ほどのところにあるホテルです。車でのアクセスがよく、料金もリーズナブルですよ。

 

ホテル さわや
百里基地から一番近いホテルです。バスホテルが別の広めの和室もあるのでゆっくりくつろぐことができますよ。

 

ホテル グランマリアージュ
石岡駅から徒歩1分のところにあるホテルです。百里基地航空祭だけでなく茨木観光も楽しみたい人におすすめのホテルですよ。

 

周波数情報

百里基地、および隣接している茨城空港の周波数は以下の通りです。

  • GND:119.5,247.8,275.8
  • TWR:118.02,123.1,126.2,138.05,236.8,243.0,247.0,323.8
  • RDR:121.1.121.5.123.875.261.2.305.7.362.3
  • DEP:12.01,362.3
  • GCA:125.3,134.1,270.8,289.9,300.4,306.2,310.8,321.2,335.6
  • TCA:12.48

遠方からお越しの方はホテル情報も要チェックです!

>>【楽天トラベル】ホテル・旅館ランキング

 

航空祭特集はこちら↓

スポンサーリンク