毎年見頃の時期になるとたくさんのひまわりが咲き誇る「津南ひまわり広場」。
今回は津南ひまわり広場2019について、開催日程や開花状況を過去のデータを元にして見頃の時期をご案内、
また地図や住所を含むアクセス情報に関してもご紹介していきますので行く予定にされている方はぜひ参考にしてみてくださいね。
津南ひまわり広場2019の日程
開催日程は決定しましたがあくまでの予定であり、開花状況によっても開催日程は変わる事もあります。
開催日や詳細に関しての情報は津南町観光協会公式HP上の「ひまわり広場・お知らせ」欄で発表されますのでこちらでもチェックしてみてくださいね。
開花状況は?津南ひまわり広場2019の見頃
津南ひまわり広場って言うんですけど。
ぜひ来てもらいたいです pic.twitter.com/x6vMlI5yrd— てつお (@m_tetsuo320) 2018年6月7日
津南ひまわり広場の2019年の見頃の時期を過去の開花状況のデータを元にご案内すると毎年7月下旬~8月中旬に見頃の時期を迎えいます。
ただ、津南ひまわり広場のひまわりは畑を3つに区切り種まきの時期を少しずつずらしているため
期間中は必ずどこからの畑でひまわりが咲いているように工夫されています。
津南ひまわり広場のイベント
津南ひまわり広場は開園期間中様々なイベントが実施されていますので、ここではその開催イベントをご紹介します。
津南のひまわり畑に行ってきたよ。ここの露店で買える津南アイスの果実感が好き。スイートコーン、アスパラ、枝豆を推します pic.twitter.com/WrCeSDWTsh
— ベラ (@marronnier88) 2016年8月1日
園内いたるところで露店が開店します。新鮮野菜、ひまわり畑ならではひまわりグッズ、
またそこでしか手に入らない限定商品も数多く取り揃えていますのでぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
今日津南のひまわり畑に行きました🌻
ひまわり畑の迷路もやったけど
途中で断念して入り口に戻りました。笑 pic.twitter.com/veBnIS8xvU— 大谷@お菓子垢 (@sweeeet9023) 2017年8月20日
津南ひまわり畑。展望台より。人の背丈より高いんで迷路の人が見えない。渋滞してたし暑かったけど、行ってよかった!ひまわりって元気でる花 pic.twitter.com/6IdwLWXh6Z
— † アンママ@BDフリーダム→超会議→ちゃんげろ (@annmama365) 2016年8月14日
おはようございます。
一雨来そうな奈良の空です💦💦
昨日仕事帰りスーパー寄ったら、キャベツがお盆休み前の倍の値段に…。
長雨の影響出てる。
暫くお好み焼き食べられないな~(^^;)))
あっ、減量中です。
お盆明けから2日目❕❕❕津南町のひまわり畑とかかし🎵 pic.twitter.com/1uqHukulXj
— 雪華(シーズン28日滑走完) (@yukihana380) 2017年8月17日
地元の方々がこのコンテストのために作ったいろんなかかしが会場内で展示されるのですが、
来場者の方もこのかかしコンテストの審査員として参加する事ができるのでぜひ参加してくださいね♪
津南のひまわり畑の種を頂いたので、さっそく育ててみるか。 pic.twitter.com/90b2iXGb8h
— niigataism (@niigataism) 2016年5月29日
来場者はみなさん、津南ひまわり広場に咲いている同じ種類のひまわりの種をおみやげに持ち帰る事ができますので
ぜひご自宅でひまわり栽培にチャレンジしてみてはいかがでしょうか!
新潟県の『津南町ひまわり広場』 pic.twitter.com/Eol0hS4rjS
— 君に見せたい景色 (@bird_kirei) 2018年5月31日
津南ひまわり畑に来場した際、ひまわりの写真を撮影して応募すると優秀作品にもれなく賞金が贈られます。
さらに優秀作品に選ばれなくても雑誌やパンフレッドに採用されるかもしれせんのでぜひ応募してみてはいかがですか?
津南ひまわり広場の場所は?住所と地図
津南ひまわり広場へのアクセス
駐車場について
昨日行ってきた津南の向日葵畑。
これは3ヶ所在る内の第2畑らしい。入園渋滞にはまり、少しだけ駐車場への駐車は大変でしたね。(誘導有り)
あと傘を持参していなかった為に、雨雲が迫って来ていてヒヤヒヤさせられました。
あと屋台には写真の素晴らしいサービスが有りました。 pic.twitter.com/OeDDwiXtIy— ミトスオランジュ (@a_scalc_model) 2017年8月7日
津南ひまわり広場ご利用の方専用の駐車場が開催期間準備されます。
普通車:300円
バイク:100円
マイクロ・中型バス:1,500円
大型バス:3,000円
※駐車場は砂利道なので通行の際ご注意ください。
お祭りなどの混雑するイベントなどではコインパーキングなど有料駐車場を当日探しても、
なかなか空きが見つからずにぐるぐる周辺を回ったりして疲れてしまいますよね…
akippaなら駐車場を事前に予約することができるので、そんな心配もなく安心ですよ!
まとめ
今回は、津南ひまわり広場2019について
- 開催期間のご案内
- 2019年の開花状況や見頃の時期
- 会場の住所・地図のご案内
- アクセス方法について
このような内容を中心にご紹介していきましたがいかがでしたでしょうか。
津南ひまわり広場で毎年見頃の時期(7月下旬~8月中旬くらい)に開催されるイベント情報も合わせてご紹介しましたが非常に見どころ満載でしたね♪
特に、見晴らし台からのひまわり畑は非常に美しく感動の景色といわれていますので皆様もぜひ体験してくださいね♪
遠方からお越しの方はホテル情報も要チェックです!
おすすめひまわりの名所一覧(北海道・北陸・甲信越・関西・中国・九州)↓